how oftenと頻度の表し方【Progress Book1 Lesson18-1】
「How often」と頻度の表現方法について解説します。
“take his medicine”の意味について
例文:“He has to take his medicine every morning.”
この表現はよくテストに出題されるものですが、「take his medicine」は「薬を飲む」という意味です。
注意点として、「薬を飲む」は「drink」ではなく「take」を使用します。
なお、「drink」は液体を飲む場合に使われますが、薬は液体であるとは限りません。
実際には錠剤が多いため、「drink」ではなく「take medicine」で「薬を飲む」と覚えましょう。
“When do you practice kendo?”の回答について
例文:“When do you practice kendo?”
この文では、「いつ剣道を練習するか?」と聞かれています。
回答は、「On Tuesday and Friday.」となります。「火曜日と金曜日です。」
ただし、学校によっては、「When」に対する回答だけでなく、主語から始めて「I practice it on Tuesday and Friday.」と書く必要がある場合もあります。
また、「kendo」は「剣道」という意味であり、2回目以降は「it」を使用して「I practice it」と表現します。
注意点として、この部分は完全な回答ではなく、文中の「kendo」を代名詞の「it」に置き換える必要があります。
頻度の表現方法
例文:“He has to take his medicine”の後に、「every morning」とあります。
<p「毎朝」という頻度ですが、1日に何回薬を飲むかを表現すると、「1回」は“once”です。
したがって、「1日1回」は“once a day”となります。例えば、「我々日本人は1日3食食べます。」という場合は、“We Japanese eat three times a day.”と表現します。
同様に、「1週間に1回」は“once a week”、「1週間に2回」は“twice a week”です。
さらに、「年に3回」は“three times a year”となります。例えば、「月に5回」と表現する場合は、「一月に5回」と言います。“five times”の後に“a month”を加えて、「five times a month」となります。
なお、「times」には「s」を付けることに注意してください。ただし、「1回」と「2回」は特別な言葉であるため、「once」、「twice」となります。それ以降の回数には「three times」、「four times」、「five times」といった形で表現します。その後ろに「a 言いたい単位」を追加することで、具体的な時間単位を表現します。例えば、「1時間に3回」は“three times an hour”となります。
“How often”の意味と使い方
“How often”は「どれくらい頻繁に」という意味の表現です。
具体的には、「彼は薬をどれくらい頻繁に飲まなければならないのですか?」という意味になります。
この時点では、「1日につき」とか「1週間につき」といった具体的な時間単位を指定せずに、「How often」と尋ねるだけで十分です。
注意点として、“once a day”や“twice a week”など、回答として「a day」や「a week」が出てくる場合でも、「How often」という表現を使うことが重要です。
この部分で混乱しやすいので、適切に注意してください。
以上が、Book1 Lessonシーン1における「How often」と頻度の表現方法についての解説です。